【整備手帳】サンバー,夏タイヤ交換:低燃費タイヤで乗り心地が抜群に
2021年4月16日整備手帳sambar,SUBARU,tire,VAN01,エナセーブ,グラントレック,サンバー,スバル,タイヤ交換,ダンロップ,乗り心地,低燃費タイヤ,夏タイヤ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
冬の間はスタッドレスタイヤを履いている我がサンバーですが,夏タイヤに戻す前に交換をしないといけません。サンバーは車重があるためにどうしても片減りしやすいんですよねぇ。空気圧はいつも気にして見てるので空気圧の低下というわけではなさそうです。
これまで履いていたのは,ダンロップ GRANDTREK TG4 145R12 6PR というものです。タイヤパターンのデザインも好みだったし,そこそこ悪路走破性も高いタイヤだったので好きでした。それにオールシーズンタイヤだったので,凍結路面は無理ですが,雪道ならそのままでも走ることが出来るというタイヤです。4WDに切り替えて走れば楽しい限りです。
低燃費タイヤに変更
次に選んだのが同じダンロップ製の低燃費タイヤ「エナセーブ VAN01 145R12 6PR」です。コロナ禍であまり遊びに行くことも少ないし,ブロックタイヤの乗り心地にもちょっと飽きていたのもあって,普通のタイヤに変えたらどれだけ乗り心地と燃費が変わるのかなという思いもあってこれをチョイスしてみました。12インチなので4本買っても1万円ちょいというコスパは最高ですね。
貨物車のタイヤ選びには注意
我がサンバーは貨物車なので,タイヤを買う時は貨物車対応のタイヤを選ぶ必要があります。12インチだと選ぶ幅も少ないのでだいたいどれを選んでも貨物車にも対応しているものだったりするんですが,乗用車用のタイヤやホイールをしっかりと選ばずに取り付けると車検に通らなくなります。
タイヤだけでなく,ホイールも専用のものが必要になるんですね。軽自動車の貨物車は,12インチの場合,タイヤサイズは145R12 6PR のものを選ぶ必要があります。この「6PR」というのが重要なんです。『6プライ・レーティング』,略して6プラって言います。タイヤの強度を表す表記ですね。12インチだと他に8PRってのもあります。タイヤの強度を増すために,内部構造の布地が貼り重ねられてるんですが,その重ねた枚数を表しています。
または145/80R12 80/78N LT という表記がされたものもあります。この「LT」というのは「ライトトラック」という意味で,小型トラック用のタイヤですよということなんですね。貨物車は重たい荷物を載せられるように作られているので,タイヤもその高い荷重に耐えられるようなものを取り付けないといけないということなんです。
「自分は,仕事で使わないので,そんなに荷物は載せないから大丈夫ですよ」っというのでもダメなんですよね。車検に通らないということは,警察に捕まってチェックされたりしたら整備不良扱いになるってことですね。(まぁそういうことは滅多に無いでしょうけど)
他には,タイヤだけでなくホイールも専用のものを使用しないといけない決まりになっています。軽貨物の場合は,鉄っちんならほぼ問題ないんでうすが,アルミホイールを付ける場合は「JWL-T」か「JWL」の刻印が入ったホイールでないといけないです。これもタイヤと同じで,高い荷重に対応したホイールになってますよっていう意味ですね。軽自動車より車重の重い普通車のホイールならなんでもいいでしょっていうのもダメなんですよね。もしタイヤサイズの変更を考えている場合は,この辺もしっかりと調べてから選ぶ必要があります。でないと,車検場によっては不合格になったり,ディーラーなどでは受け付けてもらえないっていうこともあり得ますので。
と,脱線しましたが,タイヤ交換していきます。
タイヤチェンジャー使って組替え
以前勤めていたお店に連絡して閉店後にタイヤチェンジャーを貸して~っとお願いして交換します。12インチくらいなら,バイクとあまり変わらないので手組みでも交換できるんですが,やっぱり機械を使った方が数倍楽なので(笑) 機械の使い方も忘れておらずサクサクっと交換完了です。
このアルミホイール,エアバルブがちょっと特殊でして,一般的に使われるエアバルブより長さが数ミリ長いのを取り付ける必要があるんですよね。通常はTR413っていうものですが,TR414ってものを使わないといけないんですが,あまり売って無いのでネットで買いました。10個で1000円だと思ってたら100個だったという(笑) 4個しか使わないのに…。余りはお店に差し上げて来ました。
高評価
バランスもとって,装着です。なんでも新品はいいものですね~。
乗り心地はというと,めちゃくちゃイイ!です。こんなに違うの!?って思うくらいです。まぁ今までのは溝が減ってきたり,ゴムが硬くなってきたりして乗り心地が悪くなってたというのもあるんでしょうけど,ほんのちょっとした違いなんですが,しばらく感動してました。燃費は数回給油してチェックしてみたいと思っていますが,1回給油した感じでは燃費はそこそこ良かったですね。
交換時の距離は,173,224km
前回の交換が138,180kmだったので,約35,000km走った感じです。まぁ冬の間はスタッドレスなので5,000kmくらいは誤差があるでしょうけど
ついでに下回りチェック
リフトに乗っけられてるので,ついでに滅多に見れない下回りチェックをしておきました。シャフトブーツの破れは無いかなどのチェックですね。エンジンのオイル漏れはサンバー特有のもの,滴るほどではないので様子見ですが,場所からしてたぶんフライホイールのクランクシャフトシールからの漏れじゃないかなと予想。ココを交換するときは,クラッチ交換とセットでするしかないですね。
他にはスペアタイヤも外してチェック&空気も補充しておきました。
冬タイヤはもう少し頑張ってもらおう
鉄っちんに履かせている冬タイヤはというとまだまだ溝があります。といっても2016年製のタイヤなので交換時期ではあるんだが,ゴムも思ったより硬くなってないし,もう1シーズン頑張ってもらおうかと思ってます。12インチの冬タイヤなんで安いんですけどね。節約できるところは節約できればなと。
無事にタイヤ交換できたのでしばらくは安心です。サイズによっては高いものですが,命を預ける部品ですからね,ケチらずしっかりと交換してあげましょう。溝が減って来ていたり,ヒビが入ってきているタイヤを履いていたら即交換してくださいね。
読んでいただきありがとうございました。
引き続きFun Hobby’s Blog をお楽しみください。あと良かったらSNSでシェアしてくだされば嬉しいです。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
整備手帳sambar,SUBARU,tire,VAN01,エナセーブ,グラントレック,サンバー,スバル,タイヤ交換,ダンロップ,乗り心地,低燃費タイヤ,夏タイヤ
Posted by k-jumbo
関連記事
【車中泊】サンバー 荷室 プチ リフォーム
荷室を車中泊仕様にして1年ちょっと経ちました。実際に使ってみて使いづらいところも ...
【整備手帳】サンバー 冬支度 スタッドレス履き替え
田舎住まいなので冬は雪がしっかり積もります。雪だけではなく,橋や日陰部分の路面凍 ...
【整備記録】カブ90 タイヤ交換 スノータイヤから夏タイヤへ
福岡県では,今年の冬は雪は積もることはありませんでした。気温も上がってきてスノー ...
【整備手帳】サンバー,オイル交換
オイル交換は定期的に 車を所有している人は必ず行う整備,それがオイル交換。半年ま ...
【車パーツ紹介】暗視カメラ並み!? 夜間も くっきり明細な ドライブレコーダー DUOVOX
今年2回目のドライブレコーダーの変更 実は今年2回目のドライブレコーダーの変更 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません