【整備記録】カブ90 タイヤ交換 スノータイヤから夏タイヤへ
スーパーカブ90,バイクカブ90,スノータイヤ,タイヤ交換,夏タイヤ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

実は昨年の12月に冬支度としてカブの前後タイヤをスノータイヤに変更していました。というのも昨年(2021年)の正月時期はかなり雪が降って仕事に影響が出るほどの積雪があったためです。今年も雪が多いという予測でしたが,福岡では積もることはありませんでした。
このタイヤの性能を試すことはできませんでした。本当は雪道を走ってからブログに書こうと思っていたのだが。
実はこのタイヤ,スノータイヤというだけあって,めちゃくちゃ柔らかいんです。さらに設置面積を上げるためか,トレッド面が平たくなってるんですね。なので舗装路ではクセがあって走りにくいのです。
ですので,今回夏タイヤへ戻しました。
KINGS TIRE 2.50-17




KINGS TIREは台湾のバイク用タイヤ製造メーカーであるGOODTIME RUBBER製です。カブ90の純正サイズである2.50-17です。価格は前後とも1本1,490円という安さです。仕事でバイクを使うと減りが早くなりますが,お財布に優しいタイヤです。
性能はというと,国産と遜色ないです。しっかりとグリップしてくれますし,海外製にありがちなコンパウンドが硬めということもありませんでした。あとは耐久性でしょうか。レビューを見る限り1万kmは走ってくれそうです。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
関連記事

【整備記録】 カブ90 ボアアップ 107cc 4速化 車体取付とセッティング
ボアアップと4速化をしたので,車体に取り付けてキャブセッティングと慣らしです。

【整備記録】ヤマハ マジェスティC 前後 タイヤ交換
マジェスティCのタイヤ交換です。前後とも長年交換されてなかったようです。走りに重 ...

【整備記録】カブ90 ボアアップ シリンダーオイルジェット & クランクケース加工
107ccにボアアップのためクランクケースを加工します。ついでにシリンダーオイル ...

【整備記録】 カブ90 リアウインカーステー 交換
以前交換したのに、また折れてしまったリアウインカーステー。見た目にかなり悪いので ...

【バイク整備記録】グラストラッカー,フロントタイヤ交換とその他メンテナンス
フロントタイヤ整備 譲り受けた時から手を付けていなかったフロントタイヤの交換です ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません