【エンジン】カブエンジン フルオーバーホール 腰上組み立て
2022年7月27日バイク,ホンダ 横型エンジン4速化,エンジン,オーバーホール,カブ,カブ90,スーパーカブ,ボアアップ,腰上
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
エンジンフルオーバーホールも終盤です。シリンダーとピストン,その他の部品を取り付けたら完成です。最後まで手を抜かずに組み立てていきます。
ボアアップピストン準備



ボアアップシリンダー取付準備


ボアアップキット取付



ボアアップキットを取り付けたら,こちらも忘れずにノックピンを付けて,ヘッドガスケットやパッキン類も取付ます。
カムチェーンを取り付けて,ガイドローラーも忘れずに装着します。ガイドローラー取付けボルトはアルミのワッシャーが入ってパッキンにもなってるので間違えないように。
ヘッド取付

ヘッドを装着したらワッシャを入れてナットで固定。左下だけオイルラインなので銅ワッシャになります。ナットはトルクレンチを使って12Nmで均等に締め付けます。


フライホイールを一旦取付て圧縮上死点を出して,カムスプロケを固定します。これで腰上の組み立ては終了です。
クラッチ取付


クラッチ側も組み立てていきます。エンジンを横向きにすれば,クラッチリフターもポロッと落ちることがないのでやりやすいです。新油を塗布しながら組み上げていきます。自分のカブと同じように強化クラッチをさらにプチ強化して組み立てています。内容については別ブログで扱います。
その他の組み立て

カムチェーンプッシュロッドの先端のゴムも新品に交換しました。

ステーターコイルを取り付けます。

忘れずに新品のプラグを取付て作業完了です。
この次は車体に積んで試運転を行います。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
関連記事

【整備記録】友人のカブ90 4速リトルカブエンジンとニコイチ 分解 組立て
4速リトルカブエンジンとボアアップカブ90エンジンのニコイチです。分解組立てです ...

【エンジン】 カブエンジン フルオーバーホール 完成 試運転
フルオーバーホールしたカブエンジン,完成したのでとりあえず自分のカブ90に積んで ...

【整備記録】 カブ90 ボアアップ 107cc 4速化 車体取付とセッティング
ボアアップと4速化をしたので,車体に取り付けてキャブセッティングと慣らしです。

【整備手帳】オイル交換 備忘録
備忘録。オイル交換

【整備手帳】 ミラ L275s オイル交換 備忘録
自分のためにオイル交換の備忘録です
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません